JavaScript を有効にしてご利用下さい.
合計数量:0
商品金額:0円
New Arrival
Used Vinyl (ALL)
Soul / Funk
Soul / Funk (Originals)
Jazz
Jazz (Originals)
Disco / Boogie
Disco / Boogie (Originals)
Rock
Rock (Originals)
HipHop / R&B
HipHop / R&B (Originals)
Reggae / Dub / Latin
Club Music
Battle Breaks / Sampling Tool
Japanese Groove
Japanese Club
World Music / Experimental / Others etc...
45's (7'')
Jazz 45's
Funk 45's
Soul 45's
Disco 45's
Rap 45's
Club 45's
Reggae / Latin 45's
Japanese Groove 45's
World Music / Other 45's
Outlet
CD (MIX CD) / DVD
Goods & Apparel
Blaxploitation Movie Poster
Goods
T-Shirts
クレジッドカード払いがご利用いただけるようになりました。
Gilles Petersonもお墨付き。Chico Freemanも参加した3/4拍子と共にピアノの音色が美しく溶け込んだMaseQua Myers & Jami Ayindeによるスピリチュアル・ジャズナンバー「Black Land Of The Nile」。カップリングにはジャズピアニスト:Mary Lou Williams「Communion Song #3 - The World」収録。
快活なリズムとヴォーカルワーク、そしてお決まりのドラムブレイクがマッチしたバハマはナッソー出身のファンクバンド:Beginning Of The Endによる名曲「Funky Nassau - Part.1 (ファンキー・ナッソー)」。国内盤7はレアです。
当時4/4拍子がスタンダードだった中、不安定なリズムで未知のスリリング感を掻き立てる変拍手ジャズブームの火付け役となったDave Brubeckの代表作であり、ジャズ史に残る名曲「Take Five」。カップリングにはShuren The Fireも「Space Radio」にてまんまサンプリングしていた「Unsquare Dance」を収録。S. Neil Fujitaが描く「Time Out」
探偵映画の傑作であり、ブラックプロイテーションとしても人気。1967年に公開されたシドニー・ポワチエ主演、米サスペンス映画『夜の大捜査線』主題曲「In The Heat Of The Night」に、カップリングは70年『続・夜の大捜査線』の主題歌。両曲共にQuincy Jonesが躍如した作曲を担当。何より国内盤7インチというのが肝。
大野 雄二率いるYou & The Explosion Bandが手掛けるお馴染み『ルパン三世』のテーマソング。ルパンサウンドは見逃し厳禁。
パンチある邦題「満怒離流」。その勢いを反映したかのような乱舞するパーカッションにウネるギターが交差する「Mandrill (満怒離流)」。71年リリースのファーストアルバムの序盤を飾る名曲デス。b/w「Warning Blues (不吉のブルース)」
ラテン・ソウルアーティスト:Joe Bataanが73年に残したアルバム「Salsoul」にも収録。05年に名門[Salsoul Records]よりリリースされたコンピレーションCD「The Anthology」より2曲をカット。洗練された透明度に加え、突き抜けた爽快感とアグレッシブなリズムセクションが相まったDeodato「Super Strut」のラテン・ファンクカヴァー「Latin Str
アフロ・キューバン界の巨匠とも称されるN.Y.のキーボード/打楽器奏者:Ricardo Marrero率いるグループの75年作「Babalonia」。09年に同じく[Jazzman]より復刻されたファーストアルバム「A Taste 」も話題となり、シングルカットによる復刻は嬉しい限り。ホーンやオルガン、パーカッションなどで織りなす陽気なラテンフレヴァーが拡がる「Babalonia (Yu Qui
名ジャズピアニスト:Bill Evans率いるBill Evans And Orchestra名義の本作。サントラ『Twiligh of Honor』に収録されるラテンジャズ「On Broadway」は未だに人気。また小刻みなラテン・リズムを綺麗に染めあげた名曲「55 Days At Peking」をカップリングに収録した希少盤。
Carmen McRaeをヴォーカルに迎えたDave Brubeckの代表作でありジャズ史に残る名曲「Take Five」。また黒人人権運動家としても知られる作詞家:Oscar Brown Jr.による「Dat Dere」をカップリング収録。[Jazzman]からの04年復刻盤。
サックス奏者:Grover Washington, Jr.がリードヴォーカルにBill Withersを迎えた80年の名作「Just The Two Of Us」。これまでにも数多くサンプリングされ、またカヴァー作も数知れず。淡く馴染むアーバン・メロウ・マスターピース・クラシック「Just The Two Of Us」。カップリングの「Make Me A Memory (Sad Samba)」収録
カナダ・トロントのジャズシンガー:Elizabeth Shepherdが08年にリリースしたセカンドアルバム「Parkdale」よりタイトル曲をカット。エレガンスなジャズサウンドに流麗なヴォーカルワークが美しい。
デトロイト出身のジャズ・ゴスペルシンガー:Della Reeseによる傑作が[Jazzman]より再発。オリジナルは66年[ABC Records]よりリリースされオリジナルは勿論ですが、再発も今ではレアな一枚に。ホーン&ハモンドに渋みあるヴォイスが交わる「It Was A Very Good Year」。カップリングには、臨場感溢れるLive Ver.も収録。
国内盤がなんともコレクター欲をソソる稀少45's。ムソルグスキーによる交響詩「禿山の一夜」をBob Jamesがジャズ・フュージョンにてアレンジ・カヴァーした「Night On Bald Mountain (はげ山の一夜)」は、74年リリースのファーストアルバム「One」からのカット。カップリングにはセンチメンタルな情心を映したインストゥルメンタル「In The Garden (Based On
Manzelの大名曲であり、多くのアーティストがサンプリングでお世話に...。また現場でも頻繁にプレイされる定番中の定番。リバースから入り奔るドラムブレイクにウネりを持ち凹凸あるベースと、鮮明に響くシンセ&ギターフレーズがスペーシーかつアーバンさを演出。Kenny Dopeにより現代に甦らせたジャケ付きReissue 45's。是非2枚でドウゾ!
■Conect With Us