ジャズ・ソウルシンガー:Esther Satterfieldの76年、Chuck Mangioneがプロデュースする本作。中でも寛大なグルーヴによるJim Weatherlyのカヴァー「The Need To Be」や、上品に歌い上げたStevie Wonderのカヴァー「Bird Of Beauty」など、清らかな美声が響き渡るナイスな一枚。...
[Lion Records]に唯一残したEdna Wrightも在籍したことで知られるヴォーカルグループ : Blossomsの72年作! Freda Payne「Cherish What Is Dear To You」やBill Withers「Grandma's Hand」の好カヴァーが花形ですが、スチャダラパーがサンプリングしたスリリングな展開で幕を開ける「Shockwave」も頻繁にピック...
イントロの賑わいも転じ、ズッシリと聴き込む程のグルーヴと粘りある渋味を帯びたヴォーカルが素晴らしい「Can You Feel It」、ブラックスプロイテーションをイメージさせるスリリングな「Jimmy Joe Lee」や、陽差しの似合う華やかなストリングスが涼しげな「Take A Stand」等、前作に引き続き、アレンジ&プロデュースにLeroy Hutsonが担当した74年の3rd Album名...
■Conect With Us